ASEANに関わる和歌山な人

「多様な視点からみる現代東南アジア」レポート:タイ・井口友見さん

こんにちは。

わっと編集部の高野です。

毎週水曜日にわっと!との企画で和歌山大学にて開催されている【多様な視点からみる現代東南アジア】

今週は第5回目、井口友見さんのタイ講義のレポートをお届けします。

タイ在住歴約16年!様々なお仕事をされている井口さん

以前、わっとでも2回に渡りインタビュー記事をお届けした井口さん。

ASEANに関わる和歌山な人 タイ:井口友見さん vol.1日本語講師、和歌山を含むの特産物(果物)の輸出を行い、梅の収穫や販売(今のところ国内のみ)、書道の師範としても教室を開いている井口さん。タイと和歌山の架け橋となり、様々な活動をされているバックグランドについてお聞きしました。...
ASEANに関わる和歌山な人 農産物の輸出、日本語講師、書道教室など タイ:井口友見さん vol.2vol.1ではタイ移住のきっかけや日本語講師への道へ進み、それ以降のタイ生活について話してくださった井口さん。vol.2ではコロナの影響などで和歌山へ拠点を移し、現在取り組まれている活動について詳しくお伺いします。...

タイで日本語教師、ホテルのスタッフ、日本産フルーツショップの運営など様々なお仕事をされてきました。

学生時代から外国に興味があり、英語を学ぶことが好きだったのだそう。将来は「客室乗務員」になりたいと思い、『東海大学教養学部国際学科』に入学。

大学3年生の時に、所属していた『ボランティアゼミナール』でタイ・チェンマイにある農村で現地の大学生とホームステイをして、小学校の教室作りを経験することに。

学生時代を日本で過ごしていく中で、情報や物に溢れた暮らしの中で頭がいっぱいになっていた、と当時のことを振り返りました。そんな心境の中タイに訪れ、現地の方の温かさに触れ、心で何かを感じた井口さん。


このボランティア経験が、井口さんのその後の進路を決めるきっかけとなり、タイで日本語教師になろう!と決意されたそうです。

タイでのお仕事や生活について

タイでは駐在ではなくネットで仕事を見つけ、南部の大学に履歴書を送り、日本語教師として働くことになります。

その後も、様々な場所で日本語を教える中で、かつて夢だった『Jalways Co.,Ltd』の客室乗務員への日本語指導に携わる機会があったのだそう。


進路に迷い「自分が本当にやりたいことは客室乗務員ではないんじゃないか」と思い、日本語教師になる道を見つけましたが、こうして別の形で接することができた嬉しさを話してくれました。

学生からの質問

講義中は随時、学生から質問を受け付けていました。

学生

タイで美味しい食べ物は何でしたか?

井口さん

「ソムタム」というパパイヤのサラダや、日常的に食べる「ガパオライス」が美味しいです。

学生

タイにおける日本語教育の需要は、どのぐらいありますか?

井口さん

日本企業も続々と進出していることで、需要は年々高くなっていると思います。高校は選択科目に入っており、中学校では導入している学校もあります

他にも、日本文化はアニメの影響が強いことなど、タイと日本の接点についての質問がありました。

今の時間、経験を将来に繋げてほしい

学生時代から様々な経験をしてきた井口さん。約16年のタイ生活や経験を振り返り、得たことは、やりたいことをやってみて行動に移したことで、分かるものや感じることがたくさんあったのだそう。


そうした経験が、大人になった時に考えることの材料となり、引き出しを持っていることで、乗り越えるスピードも速くなるとのこと。

一人ひとり、自分にしかできないことを必ず持っている。それを見つけるには、色々と経験することが有効だと思うので、今の時間を有意義に過ごしていただきたいですというメッセージで講義は終了となりました。

今回の講義が学生の皆さんにとって、新しい気付きや行動力に繋がるきっかけとなれば嬉しいです。

投稿者プロフィール

高野 麻由
高野 麻由
和歌山県和歌山市出身のフリーランスライター。大のアジア旅好きで、特に好きな国はインド。将来の夢は、和歌山×アジアの2拠点で活動するグローバルライター!
ABOUT ME
高野 麻由
高野 麻由
和歌山県和歌山市出身のフリーランスライター。大のアジア旅好きで、特に好きな国はインド。将来の夢は、和歌山×アジアの2拠点で活動するグローバルライター!